12/10 夕方の部・・・ちょい釣り・・・
昨日の夕方の部・・・
連日 猛烈に忙しく・・・
行くか???
行くの???
行くのか???
と 自問自答しながら・・・
昨日は日中 そんなに寒くもなく・・・
もしかしていいかも・・・
と 秋田港へ・・・
やれても1時間ちょいかな~
この時期 釣りが出来る気象条件は非常に少ない・・・
行けるときに行っとかないと後悔する・・・
非常に忙しいが・・・
ちょっとだけ・・・
ちょっとだけでも・・・
ちょこっとだけでも・・・
同じことを言っているだけですが・・・
ちょっとだけ行ってきました・・・
秋田港に向かう道中・・・
外気温計を見ると・・・
どんどん下がる気温・・・
道路凍ってるし・・・
これは一気に活性下がってるかも・・・
マイナス要因しかないが・・・
いつもの立ち位置でスタート・・・
連日の新しい穴探しをしてもいいのだが・・・
ちょい釣りなので手堅い立ち位置で・・・
早速 底をこすると・・・


ポンポンと・・・)^o^(
さらに同じ穴をまさぐる・・・
ほじくり回しましたが・・・
・・・
・・・
・・・
反応なし・・・
こんな時はこの穴にソイが入って来るまで待つに限る・・・
底をこするのをやめ表層ちょいしたをふわふわと・・・
・・・
・・・
・・・
ビンビン・・・


やっぱりメバルは上ですね・・・
さらに追加・・・
と・・・
そんなにまくは行かない・・・
そろそろ戻ったかな~
と 再度 そこをこする・・・
ぎゅん・・・

良型を追加・・・
もっと粘ればまだまだ出そうだが・・・
やつらの風呂の時間が迫ってきたので・・・
潔く撤収・・・
帰るか~
帰宅・・・
昨晩は思いのほか反応はありましたね・・・
約1時間の釣行でしたが楽しめました・・・
欲を言えばあと1時間くらいやりたい・・・
ここは贅沢を言ってはいけない・・・
こんな感じにこの時期でも楽しめるターゲットはいます・・・
シーズンオフと決めて寒いからと言って家に閉じこもるのはもったいないですよ・・・)^o^(
でも お勧めはしません・・・)^o^(
ハイシーズンのように釣り場が込み合うのは嫌なので・・・)^o^(
今晩も天候次第で行く予定・・・
行けるかな???
行くのか???
行けるのか???
なんか荒れて来たし・・・
微妙ですね・・・
行けたら行ってみますか~
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
ソイ 3匹
メバル 2匹
2014通算成績
シーバス 220匹(今シーズン目標達成)^o^()
ランカーサイズ 34匹(今シーズン目標達成)^o^()
ヒラスズキ 0匹(目標1匹)
バラシ数 107
青物 13匹(目標100匹)
メバル 96匹(目標500匹)
ソイ 162匹(今シーズン目標達成)^o^()
アイナメ 7匹
ナマズ 26匹
ニゴイ 2匹
連日 猛烈に忙しく・・・
行くか???
行くの???
行くのか???
と 自問自答しながら・・・
昨日は日中 そんなに寒くもなく・・・
もしかしていいかも・・・
と 秋田港へ・・・
やれても1時間ちょいかな~
この時期 釣りが出来る気象条件は非常に少ない・・・
行けるときに行っとかないと後悔する・・・
非常に忙しいが・・・
ちょっとだけ・・・
ちょっとだけでも・・・
ちょこっとだけでも・・・
同じことを言っているだけですが・・・
ちょっとだけ行ってきました・・・
秋田港に向かう道中・・・
外気温計を見ると・・・
どんどん下がる気温・・・
道路凍ってるし・・・
これは一気に活性下がってるかも・・・
マイナス要因しかないが・・・
いつもの立ち位置でスタート・・・
連日の新しい穴探しをしてもいいのだが・・・
ちょい釣りなので手堅い立ち位置で・・・
早速 底をこすると・・・


ポンポンと・・・)^o^(
さらに同じ穴をまさぐる・・・
ほじくり回しましたが・・・
・・・
・・・
・・・
反応なし・・・
こんな時はこの穴にソイが入って来るまで待つに限る・・・
底をこするのをやめ表層ちょいしたをふわふわと・・・
・・・
・・・
・・・
ビンビン・・・


やっぱりメバルは上ですね・・・
さらに追加・・・
と・・・
そんなにまくは行かない・・・
そろそろ戻ったかな~
と 再度 そこをこする・・・
ぎゅん・・・

良型を追加・・・
もっと粘ればまだまだ出そうだが・・・
やつらの風呂の時間が迫ってきたので・・・
潔く撤収・・・
帰るか~
帰宅・・・
昨晩は思いのほか反応はありましたね・・・
約1時間の釣行でしたが楽しめました・・・
欲を言えばあと1時間くらいやりたい・・・
ここは贅沢を言ってはいけない・・・
こんな感じにこの時期でも楽しめるターゲットはいます・・・
シーズンオフと決めて寒いからと言って家に閉じこもるのはもったいないですよ・・・)^o^(
でも お勧めはしません・・・)^o^(
ハイシーズンのように釣り場が込み合うのは嫌なので・・・)^o^(
今晩も天候次第で行く予定・・・
行けるかな???
行くのか???
行けるのか???
なんか荒れて来たし・・・
微妙ですね・・・
行けたら行ってみますか~
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
ソイ 3匹
メバル 2匹
2014通算成績
シーバス 220匹(今シーズン目標達成)^o^()
ランカーサイズ 34匹(今シーズン目標達成)^o^()
ヒラスズキ 0匹(目標1匹)
バラシ数 107
青物 13匹(目標100匹)
メバル 96匹(目標500匹)
ソイ 162匹(今シーズン目標達成)^o^()
アイナメ 7匹
ナマズ 26匹
ニゴイ 2匹
コメント
こんにちは!
今度、家庭教師をお願いしたい位です(笑)
基本的にニジマスと一緒でゆっくりルアーを引いてきたら釣れるもんなんですかね?アクションとか加えた方が釣れるんですか?
教えて下さい。お願いします。
2014-12-16 17:11 なまはげ URL 編集
Re: こんにちは!
基本的にはゆっくり巻くのは同じですね・・・
俺ねルアー釣りの原点は渓流のルアー釣りです。
フィッシューイーターは基本的に流れてくる餌を効率よく捕食しているようです。
よってそのような淀みを見つけそこに流し込むとけっこう簡単に釣れますよ・・・)^o^(
そこが難しいんですけどね・・・)^o^(
まあ そんなイメージです・・・
メバル・ソイも基本的に同じですが、根魚は上から落ちてくる餌に興味を示すようです。
横に引いても釣れますが縦の誘いの方が反応がいいように感じます。
メバルはゆっくり横引き。
ソイは着底→シェイク→ストップ→着底→シェイクと続けるとアクションの合間に食ってきます。
こんな感じです・・・
参考になれば幸いです。
2014-12-17 06:52 gyo URL 編集