2/17 早朝の部・・・もう春???
今日はようやく早朝の部・・・
ここ数日 酷い天気が続いていましたが・・・
昨日は春のような天気・・・
気温・・・
すでに3月初旬のような陽気でしたね・・・
まだ2月中旬だというのにもう春???
と いった感じでした・・・
毎年 こおだといいんですけどね・・・
風もおさまりやっと釣りに行ける・・・
と 今朝は秋田港へ・・・
しかし・・・
放射冷却の影響かフロントガラスが氷結・・・
全く前が見えません・・・)^o^(
長い暖気運転をしてようやく出発・・・
まずはいつもの足場の悪いポイントに行くと・・・
やっぱり・・・
ここは若干川水の影響を受けるポイント・・・
昨日の陽気でかなり雪溶けたみたいですね・・・
酷い雪代でした・・・
こうなると全く反応がなくなる・・・
よって 移動・・・
比較的雪代の影響を受けないポイントへ・・・
若干 影響は出ているが、何とかなりそうなレベル・・・
早速 キャスト・・・
こんな時は底のはず・・・
と 底をスリスリ・・・
スリスリ・・・
・・・
・・・
・・・
スリスリ・・・
スリ・・・
・・・
・・・
・・・
出ません・・・
やっぱり厳しいか~
このあと暫く反応なし・・・
諦めて帰ろうとしたとき・・・
足元まで引きピックアップの時にコツ・・・

小物ですが・・・
これで今日の反応するアクションが分かった・・・
バカみたいに遠投していたが・・・
反応なし・・・
足元の巻き上げで・・・




何とか4匹・・・
ちょい移動を繰り返しながらなんとか反応がある程度・・・
まだ粘ろうかな~
と 思ったがAM5:50 タイムアップ・・・
仕事するか~
会社へ
今朝は渋かったですね~
今年は例年に比べ強烈に春が来るの早いかもしれない・・・
そんな感じの状況でしたね・・・
この調子だと3月初旬から普通にシーバス狙えるかもしれませんね・・・
まあ 予想ですけどね・・・)^o^(
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
ソイ 4匹
メバル 1匹
2015年通算成績
シーバス 0匹(目標200匹)
ランカーサイズ 0匹(目標20匹)
ヒラスズキ 0匹(目標1匹)
青物 0匹(目標100匹)
ソイ 109匹(目標200匹)
メバル 31匹
アナハゼ 1匹
ここ数日 酷い天気が続いていましたが・・・
昨日は春のような天気・・・
気温・・・
すでに3月初旬のような陽気でしたね・・・
まだ2月中旬だというのにもう春???
と いった感じでした・・・
毎年 こおだといいんですけどね・・・
風もおさまりやっと釣りに行ける・・・
と 今朝は秋田港へ・・・
しかし・・・
放射冷却の影響かフロントガラスが氷結・・・
全く前が見えません・・・)^o^(
長い暖気運転をしてようやく出発・・・
まずはいつもの足場の悪いポイントに行くと・・・
やっぱり・・・
ここは若干川水の影響を受けるポイント・・・
昨日の陽気でかなり雪溶けたみたいですね・・・
酷い雪代でした・・・
こうなると全く反応がなくなる・・・
よって 移動・・・
比較的雪代の影響を受けないポイントへ・・・
若干 影響は出ているが、何とかなりそうなレベル・・・
早速 キャスト・・・
こんな時は底のはず・・・
と 底をスリスリ・・・
スリスリ・・・
・・・
・・・
・・・
スリスリ・・・
スリ・・・
・・・
・・・
・・・
出ません・・・
やっぱり厳しいか~
このあと暫く反応なし・・・
諦めて帰ろうとしたとき・・・
足元まで引きピックアップの時にコツ・・・

小物ですが・・・
これで今日の反応するアクションが分かった・・・
バカみたいに遠投していたが・・・
反応なし・・・
足元の巻き上げで・・・




何とか4匹・・・
ちょい移動を繰り返しながらなんとか反応がある程度・・・
まだ粘ろうかな~
と 思ったがAM5:50 タイムアップ・・・
仕事するか~
会社へ
今朝は渋かったですね~
今年は例年に比べ強烈に春が来るの早いかもしれない・・・
そんな感じの状況でしたね・・・
この調子だと3月初旬から普通にシーバス狙えるかもしれませんね・・・
まあ 予想ですけどね・・・)^o^(
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
ソイ 4匹
メバル 1匹
2015年通算成績
シーバス 0匹(目標200匹)
ランカーサイズ 0匹(目標20匹)
ヒラスズキ 0匹(目標1匹)
青物 0匹(目標100匹)
ソイ 109匹(目標200匹)
メバル 31匹
アナハゼ 1匹
コメント