6/27 夜の部 → 6/28 早朝の部・・・予想通り・・・(^◇^)
昨晩はイレギュラーで夜の部・・・
というのも・・・
一昨日から強烈な雨が降り続き・・・
恐らく河川は大増水するだろう・・・
と 予想していた・・・
しかも 今朝には増水し釣りにならない可能性が大・・・
じゃあ いつ行くの???
「今でしょ!!」と チビ達を風呂に入れ・・・
出発!!
希望のポイントに到着したのが・・・
22:30・・・
この時の水位 いい条件の水位をちょっとだけオーバー・・・
でも この位なら何とかなる!!
と 入水・・・
土砂降り・・・
水温もかなり下がっている感じ・・・
こりゃ厳しいかも・・・
と 沖の馬瀬からのブレイクを探る・・・
ホフッ・・・
合わせ!!
吹っ飛んできました・・・

このポイントでこのサイズが出るとは・・・
と 嫌な予感・・・
・・・
・・・
・・・
予想通りこの後 このサイズの乗らないバイトが続く・・・
数メートル刻み通すコースを刻む・・・
・・・
・・・
・・・
ヌン・・・

サイズUPの71cm・・・
いい魚でした・・・
このあとさらに雨が強まり・・・
続行が厳しい感じ・・・
辞めようかと思うと・・・
ボフッ・・・

やはり食いが浅い・・・
テールフック一本・・・
バレなくてホッとしました・・・
さらに強くなる雨・・・
やっぱりやめようかな~
と 時計を見ると・・・
終了予定の24:00・・・
あと3投・・・
と その10投目くらい・・・(^◇^)
なぜでしょうね・・・
あと3投と決めても何十投もしてしまう・・・(^◇^)
釣り人の性ですね・・・
ドン!!
と 明らかに今までと違うあたり・・・
合わせると・・・
ジッ・・・・
と 若干ドラグが出ましたね・・・
それでも冷静に寄せ・・・
ランディング・・・

真夜中・・・
土砂降りの中の・・・
ランカー・・・
快感でした・・・(^◇^)
ちなみに86cm・・・
いい魚でした・・・
ここで気分よく仮眠ポイントへ・・・
AM1:00到着・・・
爆睡からの~
・・・
・・・
・・・
AM2:00起床・・・(^◇^)
再度同じポイントへ・・・
入水しようかと水辺へ行くと・・・
明らかに数時間前より水位が上がっている・・・
釣行可能ギリギリの水位・・・
たぶん 2時間もできないと思うが・・・
入水・・・
雨は止みいい感じなんだが・・・
いかんせん押しの強い流れ・・・
これは厳しいかも・・・
と より流れるように探ると・・・
狙い通り・・・
ボフッ・・・

小物ですが贅沢は言えない・・・
着々と上げる水位・・・
これは危険・・・
あと30分と決め・・・
キャストと繰り返す・・・
しかし・・・
流れがさらにきつくなり・・・
クロス・アップキャストでもすぐヒットポイントを通過してしまう・・・
じゃあ・・・
ドアップキャストでなるべくターンする時間を稼ぐ・・・
何度か目の流しで・・・
ドフッ・・・

74cm・・・
ここで続行可能水位を超えそうだったので・・・
安全を優先・・・
まだまだ暗い時間帯だったが・・・
潔く撤収としました・・・
帰るか~
帰宅・・・
昨日から予想通りの展開に・・・
気分がいいですね・・・(^◇^)
もし いつも通り日曜日の朝だけの釣行にしていれば釣行成立は厳しかったと思う・・・
これも 経験ですね・・・
明日以降は水位も下降していく・・・
その際の攻め方もまた読みが重要・・・
明日も頑張りますかか~
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
シーバス 6匹
2015年通算成績
シーバス 68目標200匹)
ランカーサイズ 3匹(目標20匹)
ヒラスズキ 0匹(目標1匹)
バラシ
フックオフ 6
ラインブレイク 11
青物 20匹(目標100匹)
ソイ 135(目標200匹)
メバル 82匹
アナハゼ 1匹
ヒラメ 1匹
鯉 1匹
というのも・・・
一昨日から強烈な雨が降り続き・・・
恐らく河川は大増水するだろう・・・
と 予想していた・・・
しかも 今朝には増水し釣りにならない可能性が大・・・
じゃあ いつ行くの???
「今でしょ!!」と チビ達を風呂に入れ・・・
出発!!
希望のポイントに到着したのが・・・
22:30・・・
この時の水位 いい条件の水位をちょっとだけオーバー・・・
でも この位なら何とかなる!!
と 入水・・・
土砂降り・・・
水温もかなり下がっている感じ・・・
こりゃ厳しいかも・・・
と 沖の馬瀬からのブレイクを探る・・・
ホフッ・・・
合わせ!!
吹っ飛んできました・・・

このポイントでこのサイズが出るとは・・・
と 嫌な予感・・・
・・・
・・・
・・・
予想通りこの後 このサイズの乗らないバイトが続く・・・
数メートル刻み通すコースを刻む・・・
・・・
・・・
・・・
ヌン・・・

サイズUPの71cm・・・
いい魚でした・・・
このあとさらに雨が強まり・・・
続行が厳しい感じ・・・
辞めようかと思うと・・・
ボフッ・・・

やはり食いが浅い・・・
テールフック一本・・・
バレなくてホッとしました・・・
さらに強くなる雨・・・
やっぱりやめようかな~
と 時計を見ると・・・
終了予定の24:00・・・
あと3投・・・
と その10投目くらい・・・(^◇^)
なぜでしょうね・・・
あと3投と決めても何十投もしてしまう・・・(^◇^)
釣り人の性ですね・・・
ドン!!
と 明らかに今までと違うあたり・・・
合わせると・・・
ジッ・・・・
と 若干ドラグが出ましたね・・・
それでも冷静に寄せ・・・
ランディング・・・

真夜中・・・
土砂降りの中の・・・
ランカー・・・
快感でした・・・(^◇^)
ちなみに86cm・・・
いい魚でした・・・
ここで気分よく仮眠ポイントへ・・・
AM1:00到着・・・
爆睡からの~
・・・
・・・
・・・
AM2:00起床・・・(^◇^)
再度同じポイントへ・・・
入水しようかと水辺へ行くと・・・
明らかに数時間前より水位が上がっている・・・
釣行可能ギリギリの水位・・・
たぶん 2時間もできないと思うが・・・
入水・・・
雨は止みいい感じなんだが・・・
いかんせん押しの強い流れ・・・
これは厳しいかも・・・
と より流れるように探ると・・・
狙い通り・・・
ボフッ・・・

小物ですが贅沢は言えない・・・
着々と上げる水位・・・
これは危険・・・
あと30分と決め・・・
キャストと繰り返す・・・
しかし・・・
流れがさらにきつくなり・・・
クロス・アップキャストでもすぐヒットポイントを通過してしまう・・・
じゃあ・・・
ドアップキャストでなるべくターンする時間を稼ぐ・・・
何度か目の流しで・・・
ドフッ・・・

74cm・・・
ここで続行可能水位を超えそうだったので・・・
安全を優先・・・
まだまだ暗い時間帯だったが・・・
潔く撤収としました・・・
帰るか~
帰宅・・・
昨日から予想通りの展開に・・・
気分がいいですね・・・(^◇^)
もし いつも通り日曜日の朝だけの釣行にしていれば釣行成立は厳しかったと思う・・・
これも 経験ですね・・・
明日以降は水位も下降していく・・・
その際の攻め方もまた読みが重要・・・
明日も頑張りますかか~
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
シーバス 6匹
2015年通算成績
シーバス 68目標200匹)
ランカーサイズ 3匹(目標20匹)
ヒラスズキ 0匹(目標1匹)
バラシ
フックオフ 6
ラインブレイク 11
青物 20匹(目標100匹)
ソイ 135(目標200匹)
メバル 82匹
アナハゼ 1匹
ヒラメ 1匹
鯉 1匹
コメント
2015-06-29 01:04 爺-SHOCK URL 編集
Re: タイトルなし
おはようございます。
648円はお得ですね・・・)^o^(
どちらもいいルアーですよ・・・)^o^(
2015-06-29 07:45 gyo URL 編集