9/4 朝の部・・・まだかな~
今日は朝の部。
朝?
早朝じゃないの?
なんて 思うかもしれないが・・・
今日は日曜日。
早朝暗いうちから入っても先行者や後続者が沢山いるだろうから・・・
今朝はのんびり朝の時間帯 7:00~9:00の2時間限定釣行。
日曜日だし終日!といきたいところだが・・・
何かとやることが多く、釣りばっかりしてる場合じゃない今日この頃。
忙しいことはいいことですね(^◇^)
そんな感じなんだが、朝起きる時間は変わらない。
3:00前には起きてゴソゴソ・・・
5:00を過ぎた頃、早起きのチビ2号起床。
二人でゴソゴソ。
時間は有効に使いましょうね(^◇^)
んで 6:30過ぎ、ちょっとそこまで。と言い残し、家から近いサーフ絡みのポイントへ。
昨日も来ていたポイントの下流方面。
この時期ならイナッコをしこたま食ったコンディションのいい魚が釣れる。
数も狙える。
それはわかっているが、そうはうまく行かないのが釣り。
これが面白いんですよね(^◇^)
早速 入水。
浅瀬を進むとエイホールが無数にある。
その何個かにその住家の主が合計3匹。
1m位のエイリアンがうようよ・・・
背筋が凍ります・・・
辞めようかと思ったが、今日は棒(あのぶっさすタイプの竿たて)を持ってきていたので、底をツンツンし注意しながら進む。
確かこの辺にブレイクあったよな~
と 記憶を辿りスタート。
ローテーションの軸はバイブ。
と いいつつ、まずはヘビワン7cmで広範囲に表層メインで探る。
・・・
・・・
・・・
反応なし。
かなり陽も高いし厳しいかな~
縦の誘いも入れバイブで攻める。
しゃくってフォールを繰り返す。
この時 注意するのが毎回同じリフト&フォールを繰り返さないこと。
大きくしゃくったり小さくしゃくったり、フォールを少なくしたり多くしたり。
反応があったアクションを覚えておき、次からはそれを繰り返す。
そんな感じ。
ブレイク付近でモソッ・・・
ん???
合わせ!!
バシャバシャ!!
おっ シーバスだ!
サイズのわりにあっさり寄って来る。


長いこと長いがガリガリ君でした。
ナレージ50(チャートバックデカレンズホロ)
さあ 居場所は分かった。
続けるが、ヒットするのは30cm程度のセイゴ。
足元でオートリリースを繰り返し、大型の反応を待つ。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
残念。
タイムアップ。
さあ 帰るか~と 歩いていると、なにやらラ心付近でライズしている。
でも 相当小型。
シーバスではなさそうなので、撤収となりました。
今朝は調査がてら行ってみたが、まだちょっと早いかな~という印象。
夜は別のベイトがガッツリ入るのも分かってるんだけど、なかなか来れないのが実情。
もう少し様子をみたいと思います(^◇^)
では また明日・・・(-_-)
朝?
早朝じゃないの?
なんて 思うかもしれないが・・・
今日は日曜日。
早朝暗いうちから入っても先行者や後続者が沢山いるだろうから・・・
今朝はのんびり朝の時間帯 7:00~9:00の2時間限定釣行。
日曜日だし終日!といきたいところだが・・・
何かとやることが多く、釣りばっかりしてる場合じゃない今日この頃。
忙しいことはいいことですね(^◇^)
そんな感じなんだが、朝起きる時間は変わらない。
3:00前には起きてゴソゴソ・・・
5:00を過ぎた頃、早起きのチビ2号起床。
二人でゴソゴソ。
時間は有効に使いましょうね(^◇^)
んで 6:30過ぎ、ちょっとそこまで。と言い残し、家から近いサーフ絡みのポイントへ。
昨日も来ていたポイントの下流方面。
この時期ならイナッコをしこたま食ったコンディションのいい魚が釣れる。
数も狙える。
それはわかっているが、そうはうまく行かないのが釣り。
これが面白いんですよね(^◇^)
早速 入水。
浅瀬を進むとエイホールが無数にある。
その何個かにその住家の主が合計3匹。
1m位のエイリアンがうようよ・・・
背筋が凍ります・・・
辞めようかと思ったが、今日は棒(あのぶっさすタイプの竿たて)を持ってきていたので、底をツンツンし注意しながら進む。
確かこの辺にブレイクあったよな~
と 記憶を辿りスタート。
ローテーションの軸はバイブ。
と いいつつ、まずはヘビワン7cmで広範囲に表層メインで探る。
・・・
・・・
・・・
反応なし。
かなり陽も高いし厳しいかな~
縦の誘いも入れバイブで攻める。
しゃくってフォールを繰り返す。
この時 注意するのが毎回同じリフト&フォールを繰り返さないこと。
大きくしゃくったり小さくしゃくったり、フォールを少なくしたり多くしたり。
反応があったアクションを覚えておき、次からはそれを繰り返す。
そんな感じ。
ブレイク付近でモソッ・・・
ん???
合わせ!!
バシャバシャ!!
おっ シーバスだ!
サイズのわりにあっさり寄って来る。


長いこと長いがガリガリ君でした。
ナレージ50(チャートバックデカレンズホロ)
さあ 居場所は分かった。
続けるが、ヒットするのは30cm程度のセイゴ。
足元でオートリリースを繰り返し、大型の反応を待つ。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
残念。
タイムアップ。
さあ 帰るか~と 歩いていると、なにやらラ心付近でライズしている。
でも 相当小型。
シーバスではなさそうなので、撤収となりました。
今朝は調査がてら行ってみたが、まだちょっと早いかな~という印象。
夜は別のベイトがガッツリ入るのも分かってるんだけど、なかなか来れないのが実情。
もう少し様子をみたいと思います(^◇^)
では また明日・・・(-_-)
コメント
2016-09-04 14:01 シーバス釣りたいな URL 編集
Re: タイトルなし
こんにちは。
う~ん・・・
イグジストハイギアで65巻き位なので、62m位ですかね~
2016-09-04 14:13 gyo URL 編集