11/2 早朝の部・・・いよいよラストコーナー。
今日は早朝の部。
の 前に・・・
昨晩はちょいと川へ。
というか、DVDを渡しに行きがてら上流方面へ。
急激な増水で魚の居場所を特定出来ず、短時間で撤収(^_^;)
Fさん お付き合いありがとうございました。
んで 今朝。
そろそろ がっつり魚が回遊してくるであろうポイントへ。
俺のシーズンラストメインエリアへ。
事前情報では、セイゴサイズが入れ食い状態だったとのこと。
毎年そうだが、セイゴラッシュが始めると、いよいよスタートといった感じ。
本当は夕方から夜行きたかったが、今日はあいにく 夜のお勤めがあるので、イケない・・・
よって 今朝は気合の2:00起床。
というか いつもだけど・・・
速攻で弁当作って、移動。
と 思ったら 車のフロントガラス凍ってるし・・・

出発時の外気温1℃・・・
こちらもいよいよと言った感じ。
慌てて、防寒着を取りに戻り出発!
15分後到着(^_^;)
秋シーズンはポイントが近くて助かりますね。
3:30現地着。
早速立ち位置に立つといい感じの流れなんだが・・・
白濁り・・・
ベイトがっつりいればこの状況でも釣れまくるが・・・
ちょい 厳しい感じ。
まあ なんとかなるべ~
と スタート。
実績のBlooowin!140で広範囲に探る。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
約2時間 完全無反応。
気分は・・・

こんな感じ。
昨晩 鈴木さんが鱸君をいっぱい釣ったから・・・
そんな感じ・・・
・・・
・・・
・・・
嘘です(^◇^)
不思議な位 無反応でした。
でも 昨日 ベイト居たんだからあいつはまだ居るかも・・・
そんな誘いをかけると・・・

今年 この子たちは俺を裏切りません(^_^;)
Blooowin!140s(ウルメイワシ)
このあと ポツポツ追加し・・・
6:00タイムアップ・・・
なんとも 渋い釣りだったが、状況を知るためには良い釣行となりました。
気になった方もおられるかもしれません。
俺にも数日前届いた、フェイスマスク?
今日から使ってみましたが、いろんな使い方があるようです。




剥けちゃった♥ みたいな・・・
今時期使うと・・・
暖かそう。とか・・・
日焼け止めになりそう。とか・・・
その他諸々・・・
防寒性能なし。UVカット機能なし。だそうです(^◇^)
でも 釣りをおしゃれに楽しませてくれるアイテムだと思います(^◇^)
来年のFS等のイベントのプレゼント品になるとかならないとか・・・
詳細はそのうち発表されると思います(^◇^)
でも 首に巻いとくと何とも落ち着く逸品です。
因みに・・・

この状態でも前は見えます。
ということはこの状態でキャストも可能。(実際今朝やってみました(^_^;))
釣り場で目立ちたい方には最適ですね(^◇^)
ご期待ください!
そして 一昨日 UPされた動画。
多くの励ましとお褒めの言葉ありがとうございました。
親身にしている方にはこんな方も・・・

動画を見て何度も昇天した、ショージさん・・・
ティッシュが生々しい・・・
ほどほどに♥。
そして県南の彼らも一人三回と今朝 報告頂きました・・・
ということは、8×3回だから合計24回・・・
ちょっと ぞっとしますが、こんな変態な応援が一番励みになりますね。
今後も出すぎず、出なさすぎずの絶妙な露出で日々精進したいと思います(^◇^)
では また明日・・・(-_-)
の 前に・・・
昨晩はちょいと川へ。
というか、DVDを渡しに行きがてら上流方面へ。
急激な増水で魚の居場所を特定出来ず、短時間で撤収(^_^;)
Fさん お付き合いありがとうございました。
んで 今朝。
そろそろ がっつり魚が回遊してくるであろうポイントへ。
俺のシーズンラストメインエリアへ。
事前情報では、セイゴサイズが入れ食い状態だったとのこと。
毎年そうだが、セイゴラッシュが始めると、いよいよスタートといった感じ。
本当は夕方から夜行きたかったが、今日はあいにく 夜のお勤めがあるので、イケない・・・
よって 今朝は気合の2:00起床。
というか いつもだけど・・・
速攻で弁当作って、移動。
と 思ったら 車のフロントガラス凍ってるし・・・

出発時の外気温1℃・・・
こちらもいよいよと言った感じ。
慌てて、防寒着を取りに戻り出発!
15分後到着(^_^;)
秋シーズンはポイントが近くて助かりますね。
3:30現地着。
早速立ち位置に立つといい感じの流れなんだが・・・
白濁り・・・
ベイトがっつりいればこの状況でも釣れまくるが・・・
ちょい 厳しい感じ。
まあ なんとかなるべ~
と スタート。
実績のBlooowin!140で広範囲に探る。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
約2時間 完全無反応。
気分は・・・

こんな感じ。
昨晩 鈴木さんが鱸君をいっぱい釣ったから・・・
そんな感じ・・・
・・・
・・・
・・・
嘘です(^◇^)
不思議な位 無反応でした。
でも 昨日 ベイト居たんだからあいつはまだ居るかも・・・
そんな誘いをかけると・・・

今年 この子たちは俺を裏切りません(^_^;)
Blooowin!140s(ウルメイワシ)
このあと ポツポツ追加し・・・
6:00タイムアップ・・・
なんとも 渋い釣りだったが、状況を知るためには良い釣行となりました。
気になった方もおられるかもしれません。
俺にも数日前届いた、フェイスマスク?
今日から使ってみましたが、いろんな使い方があるようです。




剥けちゃった♥ みたいな・・・
今時期使うと・・・
暖かそう。とか・・・
日焼け止めになりそう。とか・・・
その他諸々・・・
防寒性能なし。UVカット機能なし。だそうです(^◇^)
でも 釣りをおしゃれに楽しませてくれるアイテムだと思います(^◇^)
来年のFS等のイベントのプレゼント品になるとかならないとか・・・
詳細はそのうち発表されると思います(^◇^)
でも 首に巻いとくと何とも落ち着く逸品です。
因みに・・・

この状態でも前は見えます。
ということはこの状態でキャストも可能。(実際今朝やってみました(^_^;))
釣り場で目立ちたい方には最適ですね(^◇^)
ご期待ください!
そして 一昨日 UPされた動画。
多くの励ましとお褒めの言葉ありがとうございました。
親身にしている方にはこんな方も・・・

動画を見て何度も昇天した、ショージさん・・・
ティッシュが生々しい・・・
ほどほどに♥。
そして県南の彼らも一人三回と今朝 報告頂きました・・・
ということは、8×3回だから合計24回・・・
ちょっと ぞっとしますが、こんな変態な応援が一番励みになりますね。
今後も出すぎず、出なさすぎずの絶妙な露出で日々精進したいと思います(^◇^)
では また明日・・・(-_-)
コメント
2016-11-02 11:49 ショージ URL 編集
Re: タイトルなし
こんにちは。
桜木ルイって!!
流石同級生(^_^;)
そっちも同じ方にお世話になってたんですね・・・
2016-11-02 12:04 gyo URL 編集
そんな俺もですけどね!
俺は飯島愛でしたが(笑)
動画拝見しました。
分かりやすい解説で
流す、巻かない、俺の釣り方が間違ってなかったと再確認できました。
釣果が伴わないのは腕の差ですね(涙)
来シーズンの川でフッキングにハイッ!
って真似してみますね!
2016-11-02 12:54 とも URL 編集
Re: タイトルなし
こんにちは。
よろしく!
2016-11-02 13:22 gyo URL 編集
私の分もカウントして頂ければと…(笑)
顔を全部覆っても見えると言うのはとても興味があります。機会があれば現物を見てみたいですね(^^)
あ、剥け剥けの連続写真…
スンマセン、かなりツボってしまいました(笑)
2016-11-02 19:04 tuba URL 編集
質問なのですが、サーフでブローウィン使うと立ち込んでても4分の1くらい巻くと底を擦ってしまいます・・・
使いどころが悪いのでしょうか・・・?
2016-11-02 22:51 学生さん URL 編集
Re: タイトルなし
おはようございます。
仕事中に昇天するとは・・・
カウントしときます!
どこかで見かけたら声かけてください(^◇^)
多分首にまいてるとおもいます。
たまには楽しい記事でも・・・
と おもって(^◇^)
2016-11-03 05:51 gyo URL 編集
Re: タイトルなし
おはようございます。
来年で最後か~
ハイシーズンにご一緒しましょう(^◇^)
ブローウィンについて・・・
秋田市内周辺ではそうなると思います。
もっと水深のあるサーフ(県北・県南サーフ)では有効に使えますよ。
天王サーフとかで有効に使えるミノーはアストレイヤ ハイビートくらいですかな~
そんな感じです。
参考になれば幸いです。
管理者のみ閲覧可能にチェック入れてラインid送って貰えば返信しますよ(^◇^)
2016-11-03 06:03 gyo URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2016-11-03 09:08 編集