2/3 夕方の部・・・ビンビン!!
昨日も夕方の部。
朝から穏やかな天気だった・・・
気温も上がり、5℃位?
予報では7℃だったかな?
風も落ち・・・
正に釣り日和!!!
と そんなにうまくはいかないのがこの時期の秋田(笑)
午後になり怪しげな雲・・・
風は南絡みに変わり・・・
湿ってきたと思ったら・・・
・・・
・・・
・・・
雨(笑)
風もどんどん強くなり・・・

この風が吹くと秋田市内は地獄のような状況になる。
でもね。
風表の風裏の風表にに行けば釣りになる。←もはや支離滅裂(笑)
それが男鹿半島のどこか(笑)
ということで、噂ではクロソイが好調なエリアに行ってみた。
予報ではいい感じに風を背負えて釣りはし易いと予想していた。
が・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
風強すぎだろ!!
というくらい左斜め後ろから吹き付けてきて、とても続行出来る状況じゃなかった。
ということで、ターゲットをメバルに変更し続行(笑)
立ち位置を真後ろから風を背負える位置に変え続行。
と言いつつも、メバル用のワーム・ジグヘッドを持ってきていないのでシーライドミニがメインの釣り。
真後ろからと言いつつも、堤防から押し出されそうな程の風(^_^;)
反応のあるレンジを探るのもなかなか大変。
でもね。
これがまた面白い。
反応のあるレンジを通せれば・・・


ビンビンに反応してくれる。
シーライドミニ3g(テントウ)
豆サイズよりはちょっとだけ大きく、引きもなかなか面白い。
このサイズを追加していくが、やはりサイズが上がらない。
堤防の先端に行って流れを直撃したかったが、風の直撃を受けて海に落ちそうになるので、安全第一でやめといた。
若干風をかわせる位置に陣取り、続ける。
が、突如反応が途絶える。
レンジ変わったかな~
と いろいろ試すがやはり反応が無い。
ここでカラーチェンジ。
マットチャートに変え数投。

ちょいサイズは下がったが、このサイズを連発。
微妙なレンジ、巻きスピードで反応する数・サイズが全然違う。
これがまた面白い。
ここで 欲を出してちょい立ち位置を変えた瞬間・・・
爆風!!
からの・・・
・・・
・・・
・・・
爆風!!!
で 続行不能(^_^;)
雨交じりの雪も降りだし・・・
来るかな~
と 竿をしまったら・・・
・・・
・・・
・・・
ピカッ!!
やっぱり来たよ(^_^;)
雷なり始めてきたので、早々に撤収でした。
もうちょっとやりたかったな~
と 思うのはいつものこと。
昨日はメバリングのゲーム性を体感。
もうちょっと真面目にこの釣りをやろうかな・・・
そう思う釣行ともなりました。
今日もこれから荒れてくる予報。
予報を確認すると、ギリ秋田市内で釣りが成立する風。
サッさと仕事を片付けてイケたらイってみたいと思います。
では また明日・・・(-_-)
朝から穏やかな天気だった・・・
気温も上がり、5℃位?
予報では7℃だったかな?
風も落ち・・・
正に釣り日和!!!
と そんなにうまくはいかないのがこの時期の秋田(笑)
午後になり怪しげな雲・・・
風は南絡みに変わり・・・
湿ってきたと思ったら・・・
・・・
・・・
・・・
雨(笑)
風もどんどん強くなり・・・

この風が吹くと秋田市内は地獄のような状況になる。
でもね。
風表の風裏の風表にに行けば釣りになる。←もはや支離滅裂(笑)
それが男鹿半島のどこか(笑)
ということで、噂ではクロソイが好調なエリアに行ってみた。
予報ではいい感じに風を背負えて釣りはし易いと予想していた。
が・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
風強すぎだろ!!
というくらい左斜め後ろから吹き付けてきて、とても続行出来る状況じゃなかった。
ということで、ターゲットをメバルに変更し続行(笑)
立ち位置を真後ろから風を背負える位置に変え続行。
と言いつつも、メバル用のワーム・ジグヘッドを持ってきていないのでシーライドミニがメインの釣り。
真後ろからと言いつつも、堤防から押し出されそうな程の風(^_^;)
反応のあるレンジを探るのもなかなか大変。
でもね。
これがまた面白い。
反応のあるレンジを通せれば・・・


ビンビンに反応してくれる。
シーライドミニ3g(テントウ)
豆サイズよりはちょっとだけ大きく、引きもなかなか面白い。
このサイズを追加していくが、やはりサイズが上がらない。
堤防の先端に行って流れを直撃したかったが、風の直撃を受けて海に落ちそうになるので、安全第一でやめといた。
若干風をかわせる位置に陣取り、続ける。
が、突如反応が途絶える。
レンジ変わったかな~
と いろいろ試すがやはり反応が無い。
ここでカラーチェンジ。
マットチャートに変え数投。

ちょいサイズは下がったが、このサイズを連発。
微妙なレンジ、巻きスピードで反応する数・サイズが全然違う。
これがまた面白い。
ここで 欲を出してちょい立ち位置を変えた瞬間・・・
爆風!!
からの・・・
・・・
・・・
・・・
爆風!!!
で 続行不能(^_^;)
雨交じりの雪も降りだし・・・
来るかな~
と 竿をしまったら・・・
・・・
・・・
・・・
ピカッ!!
やっぱり来たよ(^_^;)
雷なり始めてきたので、早々に撤収でした。
もうちょっとやりたかったな~
と 思うのはいつものこと。
昨日はメバリングのゲーム性を体感。
もうちょっと真面目にこの釣りをやろうかな・・・
そう思う釣行ともなりました。
今日もこれから荒れてくる予報。
予報を確認すると、ギリ秋田市内で釣りが成立する風。
サッさと仕事を片付けてイケたらイってみたいと思います。
では また明日・・・(-_-)
コメント