2019 3/16 夕方の部・・・爆風の毎日。
昨日はようやく・・・
ようやく・・・
やっと・・・
釣りにイケた(笑)
毎日 イケたんだけどね。
先週水曜日位から連日の悪天候プラス・・・
・・・
・・・
・・・
爆風(・_・;)
南から吹き始めたと思ったら、北西に変わり・・・
安定の爆風(笑)
ライトゲーム主体の今時期は辛い物があります。
そんな毎日でしたが、昨日は男鹿まで行けばなんとか釣りが成立するレベルの風だった。
北西8m/s位だったから、秋田市内でのライトゲームは成立しない。
ということもあり、男鹿へ。
しかし・・・
しばらく 南東~南西の風が吹き付けていたので、濁りの心配もある。
そればかりは、現地に行ってみないと分からない。
ということで、風裏エリアに日没着で行ってみた。
18:00立ち位置到着。
・・・
・・・
・・・
予想通りと言えば予想通りの白濁り(・_・;)
う~ん・・・
この濁りの時って釣れないんだよな~
ど~しようかな~
移動かな~
でも 釣れるんなら今の時間帯なんだよな~
う~ん・・・
・・・
・・・
・・・
10投して反応なければ移動しよう!
と まずはシーライドミニ3gから入り反応を探る。
釣れるときは一投目から釣れ続くんだが・・・
予想通りの・・・
・・・
・・・
・・・
ビン!
おっ 反応有!
反応はあるが、乗ってこない状況。
でも その反応からいつもの豆サイズではないことは確認出来た。
これは、巻くより止めて食わせた方が良いかな?
と スネコン50S(プロト)に変え、数投。
風も若干斜め後ろから入ってくる。
風上にキャストし着水したら張らず緩めずのラインテンションを保ち、反応のあった周辺に流し込む。
これがすこぶる難しいが、すこぶる楽しい(^^)
・・・
・・・
・・・
緩んだラインが、一瞬張る。
これがバイトの合図。
鬼合わせしても乗らないので、緩んだラインを張るイメージでジワーット合わせを入れる。
乗ったのを確認したら・・・
ゴリ巻(笑)


そんなにデカくはないが、ライトタックルでは十分楽しめるサイズ(^^)
このあとも、ポツポツこのサイズが釣れ続く展開。
と言いつつ、根化けしたのも2本。
合わせた時にはもう、根に入られていた感じ。
まあまあデカいのも入ってきている感じなので、次回リベンジしたいと思います(^^)
こんな感じで、渋いなりに楽しめるここ数日。
あとは天候が落ち着くのを待つばかりですね。
海水温も秋田市内・男鹿周辺はまだ8~9℃といったところ。
シーバスも狙って釣れないことないが、まだまだ厳しい状況。
もうちょっと、この釣りを楽しみたいと思います(^^)
では また明日・・・(-_-)
ようやく・・・
やっと・・・
釣りにイケた(笑)
毎日 イケたんだけどね。
先週水曜日位から連日の悪天候プラス・・・
・・・
・・・
・・・
爆風(・_・;)
南から吹き始めたと思ったら、北西に変わり・・・
安定の爆風(笑)
ライトゲーム主体の今時期は辛い物があります。
そんな毎日でしたが、昨日は男鹿まで行けばなんとか釣りが成立するレベルの風だった。
北西8m/s位だったから、秋田市内でのライトゲームは成立しない。
ということもあり、男鹿へ。
しかし・・・
しばらく 南東~南西の風が吹き付けていたので、濁りの心配もある。
そればかりは、現地に行ってみないと分からない。
ということで、風裏エリアに日没着で行ってみた。
18:00立ち位置到着。
・・・
・・・
・・・
予想通りと言えば予想通りの白濁り(・_・;)
う~ん・・・
この濁りの時って釣れないんだよな~
ど~しようかな~
移動かな~
でも 釣れるんなら今の時間帯なんだよな~
う~ん・・・
・・・
・・・
・・・
10投して反応なければ移動しよう!
と まずはシーライドミニ3gから入り反応を探る。
釣れるときは一投目から釣れ続くんだが・・・
予想通りの・・・
・・・
・・・
・・・
ビン!
おっ 反応有!
反応はあるが、乗ってこない状況。
でも その反応からいつもの豆サイズではないことは確認出来た。
これは、巻くより止めて食わせた方が良いかな?
と スネコン50S(プロト)に変え、数投。
風も若干斜め後ろから入ってくる。
風上にキャストし着水したら張らず緩めずのラインテンションを保ち、反応のあった周辺に流し込む。
これがすこぶる難しいが、すこぶる楽しい(^^)
・・・
・・・
・・・
緩んだラインが、一瞬張る。
これがバイトの合図。
鬼合わせしても乗らないので、緩んだラインを張るイメージでジワーット合わせを入れる。
乗ったのを確認したら・・・
ゴリ巻(笑)


そんなにデカくはないが、ライトタックルでは十分楽しめるサイズ(^^)
このあとも、ポツポツこのサイズが釣れ続く展開。
と言いつつ、根化けしたのも2本。
合わせた時にはもう、根に入られていた感じ。
まあまあデカいのも入ってきている感じなので、次回リベンジしたいと思います(^^)
こんな感じで、渋いなりに楽しめるここ数日。
あとは天候が落ち着くのを待つばかりですね。
海水温も秋田市内・男鹿周辺はまだ8~9℃といったところ。
シーバスも狙って釣れないことないが、まだまだ厳しい状況。
もうちょっと、この釣りを楽しみたいと思います(^^)
では また明日・・・(-_-)
コメント
いつも拝見させて頂いてます!
ちかみにこの時期だとシーバスどこに行けば会えますか?もしよかったら教えてもらうことってできますか?
2019-03-17 21:44 はっち URL 編集
Re: いつも拝見させて頂いてます!
はじめまして。
申し訳ありません。
この場では、ポイント公開を控えさせて頂いています(^_^;)
2019-03-18 06:34 gyo URL 編集