2020 4/20 家庭菜園①・・・準備
昨日は4月19日。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
もったいぶって言ってみたが特に意味は無い(笑)
今年もようやく春になり・・・
近所の散歩コースの公園周辺も・・・



ようやく サクラが咲いて春爛漫・・・
と 言いたいところだが、あのバイキンマンのおかげで、花見にも行けず・・・
緊急事態宣言で、釣りにも制限が出始めてきた。
ステイ ホーム。
Stay Home。
最近よく聞く言葉ですね。
そう 家に居れば感染することはありません。
だから、釣り以外の趣味。
家庭菜園に力を入れることにした。
・・・
・・・
・・・
と 言いつつ例年通りの始動(笑)
まずは、伸び切った芝刈りと雑草除去。

去年の晩秋に短く刈っておかなきゃいけなかったんだけど・・・
何かと忙しい晩秋。
・・・
・・・
・・・
釣がね(笑)
芝生は気温が15℃を下回ると成長が止まる。
ということは、15℃まで上がらないうちに刈っておけば同じこと。
・・・
・・・
・・・
これ 俺の考えなので推奨はしません(笑)
早速 いつもより短い15mmにセットし・・・

サクッと芝刈り&雑草除去。
このタイミングで、追肥するのがベストなんだろうが、今回はちょっと放置。
・・・
・・・
・・・
特に意味は無い(笑)
次にプランター菜園の準備。
こちらも伸び切った雑草の除去から。

なかなか凄まじい雑草でした(-_-;)
むしっていたら、培養土が減ってしまった。
また 追加しないと・・・
今年は何を植えようかな~
そんなことを考えながら黙々と作業するのは楽しいものです(^^

サクッと耕したりして、準備万端!
と 言いたいところだが、土の調整があるので植え付けはまだまだ先(^^
それはそれで、考える時間が増えた。と前向きに考えることにします。
さ~て 今年は何を植えましょうかね???(^^♪
では また明日・・・(-_-)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
もったいぶって言ってみたが特に意味は無い(笑)
今年もようやく春になり・・・
近所の散歩コースの公園周辺も・・・



ようやく サクラが咲いて春爛漫・・・
と 言いたいところだが、あのバイキンマンのおかげで、花見にも行けず・・・
緊急事態宣言で、釣りにも制限が出始めてきた。
ステイ ホーム。
Stay Home。
最近よく聞く言葉ですね。
そう 家に居れば感染することはありません。
だから、釣り以外の趣味。
家庭菜園に力を入れることにした。
・・・
・・・
・・・
と 言いつつ例年通りの始動(笑)
まずは、伸び切った芝刈りと雑草除去。

去年の晩秋に短く刈っておかなきゃいけなかったんだけど・・・
何かと忙しい晩秋。
・・・
・・・
・・・
釣がね(笑)
芝生は気温が15℃を下回ると成長が止まる。
ということは、15℃まで上がらないうちに刈っておけば同じこと。
・・・
・・・
・・・
これ 俺の考えなので推奨はしません(笑)
早速 いつもより短い15mmにセットし・・・

サクッと芝刈り&雑草除去。
このタイミングで、追肥するのがベストなんだろうが、今回はちょっと放置。
・・・
・・・
・・・
特に意味は無い(笑)
次にプランター菜園の準備。
こちらも伸び切った雑草の除去から。

なかなか凄まじい雑草でした(-_-;)
むしっていたら、培養土が減ってしまった。
また 追加しないと・・・
今年は何を植えようかな~
そんなことを考えながら黙々と作業するのは楽しいものです(^^

サクッと耕したりして、準備万端!
と 言いたいところだが、土の調整があるので植え付けはまだまだ先(^^
それはそれで、考える時間が増えた。と前向きに考えることにします。
さ~て 今年は何を植えましょうかね???(^^♪
では また明日・・・(-_-)
コメント