10/27 早朝の部のち学習発表会・・・
今日も早朝の部から・・・
はやり週末がらみはいつもより早起き・・・
AM2:00 すっきり起床・・・
速攻で脱糞・・・
しかし・・・
出ない・・・
・・・
・・・
・・・
なんとかひねり・・・
ひねり・・・
・・・
・・・
・・・
やっと1本ひねり出し・・・
出発・・・
AM3:25運河いつものポイントへ・・・
先行者なし・・・
風なし・・・
流なし・・・
釣れる気がしないが・・・
とりあえず入水・・・
いろいろ試すも・・・
予想通り反応なし・・・
今日はサーフメインで行こうかと思っていたが・・・
後悔するのも嫌なので運河に来てみた・・・
しかし・・・
予想通り反応なし・・・
早々に見切り・・・
この時期鉄板ポイントのサーフへ・・・
まだ暗い中 準備し・・・
入水・・・
若干波があるが影響のない程度・・・
水面観察・・・
・・・
・・・
・・・
ベイトなし!!
釣れる気なし!!
でも 他に行く時間もないし・・・
明るくなるまで頑張るも・・・
なんの反応もない・・・(-_-)
まだ早いか???
去年の今日くらいからサーフで釣れ始めたんだけど・・・
海水温度のサイトで確認すると・・・
やはり2~3℃位今年の方が高い・・・
その影響でカタクチの接岸が遅れているのか???
よく分からんが厳しいですね・・・
早くおいで・・・
イワシ君・・・
これで明日の行動も悩みどこですね・・・(-_-)
ここでAM6:30・・・
仕事するか・・・
事務所へ・・・
朝一 指示ををして・・・
一旦 帰宅・・・
なぜなら今日はチビ達の学習発表会・・・
今週の初めからチビ達に「絶対来てね~ 来ないとダメだよ~」と連発されていたので・・・
なんとか 調整し行くことができた・・・

なんともショボイ看板だが味がでてる・・・
中に入ると早速はじめり・・・
いきなり1年生の出番・・・
やつらも早速出てきた・・・
かなり練習したらしく普通に自分の出番をこなしていた・・・
チビ1号に至っては「先生」という大役を仰せつかったみたいだが・・・
セリフは一言で終わっていた・・・)^o^(
小学生らしいなんとも可愛らしい劇が終了・・・
わずか15分位の出番だったが十分成長を感じた・・・
帰ったら褒めてやろう・・・
チビ達の出番を確認し・・・
再度 仕事へ・・・
日中 明日の戦略を考え・・・
本日も終了・・・
今日はまだ出るだろうと薄い期待をもち運河に行ったが見事に裏切られた・・・
ベイトもいないし 流れもない・・・
居着きを狙っても出てこない・・・
そう思って海にいくも・・・
ベイトなし・・・
あと少しの辛抱だろうが・・・
こんなに反応がないと凹みますね・・・
まあ 明日頑張りましょう・・・
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
なし
2012通算成績
バス 211匹
シーバス 178匹
セイゴサイズ 46匹
フッコサイズ 80匹
スズキサイズ 40匹
ランカーサイズ 12匹
ブリ 2匹
イナダ 13匹
ヒラメ 1匹
コチ 1匹
サバ 1匹
アイナメ 1匹
ダツ 1匹
鯉 10匹
ニゴイ 1匹
ボラ 1匹
ナス 9個
ピーマン 13個
きゅうり 3個
ジャガイモ 80個
はやり週末がらみはいつもより早起き・・・
AM2:00 すっきり起床・・・
速攻で脱糞・・・
しかし・・・
出ない・・・
・・・
・・・
・・・
なんとかひねり・・・
ひねり・・・
・・・
・・・
・・・
やっと1本ひねり出し・・・
出発・・・
AM3:25運河いつものポイントへ・・・
先行者なし・・・
風なし・・・
流なし・・・
釣れる気がしないが・・・
とりあえず入水・・・
いろいろ試すも・・・
予想通り反応なし・・・
今日はサーフメインで行こうかと思っていたが・・・
後悔するのも嫌なので運河に来てみた・・・
しかし・・・
予想通り反応なし・・・
早々に見切り・・・
この時期鉄板ポイントのサーフへ・・・
まだ暗い中 準備し・・・
入水・・・
若干波があるが影響のない程度・・・
水面観察・・・
・・・
・・・
・・・
ベイトなし!!
釣れる気なし!!
でも 他に行く時間もないし・・・
明るくなるまで頑張るも・・・
なんの反応もない・・・(-_-)
まだ早いか???
去年の今日くらいからサーフで釣れ始めたんだけど・・・
海水温度のサイトで確認すると・・・
やはり2~3℃位今年の方が高い・・・
その影響でカタクチの接岸が遅れているのか???
よく分からんが厳しいですね・・・
早くおいで・・・
イワシ君・・・
これで明日の行動も悩みどこですね・・・(-_-)
ここでAM6:30・・・
仕事するか・・・
事務所へ・・・
朝一 指示ををして・・・
一旦 帰宅・・・
なぜなら今日はチビ達の学習発表会・・・
今週の初めからチビ達に「絶対来てね~ 来ないとダメだよ~」と連発されていたので・・・
なんとか 調整し行くことができた・・・

なんともショボイ看板だが味がでてる・・・
中に入ると早速はじめり・・・
いきなり1年生の出番・・・
やつらも早速出てきた・・・
かなり練習したらしく普通に自分の出番をこなしていた・・・
チビ1号に至っては「先生」という大役を仰せつかったみたいだが・・・
セリフは一言で終わっていた・・・)^o^(
小学生らしいなんとも可愛らしい劇が終了・・・
わずか15分位の出番だったが十分成長を感じた・・・
帰ったら褒めてやろう・・・
チビ達の出番を確認し・・・
再度 仕事へ・・・
日中 明日の戦略を考え・・・
本日も終了・・・
今日はまだ出るだろうと薄い期待をもち運河に行ったが見事に裏切られた・・・
ベイトもいないし 流れもない・・・
居着きを狙っても出てこない・・・
そう思って海にいくも・・・
ベイトなし・・・
あと少しの辛抱だろうが・・・
こんなに反応がないと凹みますね・・・
まあ 明日頑張りましょう・・・
では また明日・・・(-_-)
今日の収穫
なし
2012通算成績
バス 211匹
シーバス 178匹
セイゴサイズ 46匹
フッコサイズ 80匹
スズキサイズ 40匹
ランカーサイズ 12匹
ブリ 2匹
イナダ 13匹
ヒラメ 1匹
コチ 1匹
サバ 1匹
アイナメ 1匹
ダツ 1匹
鯉 10匹
ニゴイ 1匹
ボラ 1匹
ナス 9個
ピーマン 13個
きゅうり 3個
ジャガイモ 80個
コメント
お晩です(^^)
自分も先週に子供の発表会でした(保育所ですが)が感動モノでした(^-^)
ところで今年のサーフ本番はもう少しなんでしょうか?
最近はあまり釣りに行けてなかったんですが来週末位から行けそうなのでどこに行こうか考え中です( ̄。 ̄;)
早くカタクチに来てもらいたいですね(´▽`)
2012-10-27 22:47 副隊長 URL 編集
Re: お晩です(^^)
お久しぶりです。
そおですね、日頃見れないことを見れて新鮮でした。
サーフ開幕はもう少し先ですね・・・
あと1週間くらいでしょうか?
来週末はちょうどいいかも・・・
では よい釣りを・・・
2012-10-28 02:47 gyo URL 編集
生鼻崎と向浜は真っ赤です。
秋田港周辺はコンスタントに釣れてますね。
船からですが。
2012-10-29 00:47 ゲストさん URL 編集
Re: タイトルなし
おはようございます。
なるほど参考になります。
やはり荒れると湾内に入ってくるんですね・・・
2012-10-29 04:35 gyo URL 編集